10月に亀岡のドゥリムトン村へ行きました。
亀岡にあるイギリス村です。
いやはや遠い。家から3時間半もかかりました。
京都亀岡の駅からバスを乗り継ぐのです。
途中京都先端科学大学前で降り次に乗るバスまでは30分以上あり。
待つ間に大学前でスケッチ。
ドゥリムトン村は確かスケッチはダメだと聞いていたので、小さいサイズのスケッチブックとボールペンだけ
のスケッチで家に帰ってからチョコッと色付けました。




全部15分くらいです。食事をするか、買い物をしないと入れません。
ベルを持たされ、順番が来たらベルが鳴るシステムで、それまで散策する。
イギリスと言えば フィッシュ&チップスか?と思って注文。
ポテト多すぎ!食べきれませんでした。 野菜ないし。。。。。胃がもたれた。

確かに、インスタ映えするところですが、車がないと非常に不便です。




帰りのバスがなくて、知り合った女性3人の人たちとタクシーを呼んで貰い亀岡駅までたどり着きました。
タクシー代5000円近くかかるので、ご注意を。
今写真から描いているので又アップします。
ランキングに参加しています。
下の水彩画のボタンをクリックして下さったら一票入ります。
宜しくお願いします。
↓

にほんブログ村
亀岡にあるイギリス村です。
いやはや遠い。家から3時間半もかかりました。
京都亀岡の駅からバスを乗り継ぐのです。
途中京都先端科学大学前で降り次に乗るバスまでは30分以上あり。
待つ間に大学前でスケッチ。

ドゥリムトン村は確かスケッチはダメだと聞いていたので、小さいサイズのスケッチブックとボールペンだけ
のスケッチで家に帰ってからチョコッと色付けました。




全部15分くらいです。食事をするか、買い物をしないと入れません。
ベルを持たされ、順番が来たらベルが鳴るシステムで、それまで散策する。
イギリスと言えば フィッシュ&チップスか?と思って注文。
ポテト多すぎ!食べきれませんでした。 野菜ないし。。。。。胃がもたれた。

確かに、インスタ映えするところですが、車がないと非常に不便です。




帰りのバスがなくて、知り合った女性3人の人たちとタクシーを呼んで貰い亀岡駅までたどり着きました。
タクシー代5000円近くかかるので、ご注意を。
今写真から描いているので又アップします。
ランキングに参加しています。
下の水彩画のボタンをクリックして下さったら一票入ります。
宜しくお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2020.11.25 / Top↑
| Home |