つづきです。
同じ人が二枚描いたり、提出してない人があったり、そこは自由です。
ご本人には添削してお返ししました。
なにせPC苦手なので、すべて手作業で時代と逆行しています。
世の中なんでも便利になっています。
携帯で欲しいものが買えたり、アプリを入れとくとポイントが付いてお得だったり。
どれも出来ません。
高齢者には優しくない時代だ。
唯一電車に乗るときのピッ!はできます。
券売機の前でモタモタすることもなくなりましたが、
昔は何処から何処までが幾らとか覚えていたことが、最近ではな~んにも考えていません。
電話番号だって昔は皆暗記していたのに、今は携帯無くしたらもう連絡取れません。
お手紙だと漢字忘れたら辞書で調べていたのに、今は私も携帯で漢字調べます。
そして時々変換間違えます。書かないので字は下手になります。
便利だと人間想像力とか、記憶力悪くなるんじゃないかなぁ。。。。。と思うのは私だけかしら?
浅香山教室

ベルタ教室

ベルタ教室

浅香山教室

ベルタ教室

ランキングに参加しています。
下の水彩画のボタンをクリックして下さったら一票入ります。
宜しくお願いします。
↓

にほんブログ村
同じ人が二枚描いたり、提出してない人があったり、そこは自由です。
ご本人には添削してお返ししました。
なにせPC苦手なので、すべて手作業で時代と逆行しています。
世の中なんでも便利になっています。
携帯で欲しいものが買えたり、アプリを入れとくとポイントが付いてお得だったり。
どれも出来ません。
高齢者には優しくない時代だ。
唯一電車に乗るときのピッ!はできます。
券売機の前でモタモタすることもなくなりましたが、
昔は何処から何処までが幾らとか覚えていたことが、最近ではな~んにも考えていません。
電話番号だって昔は皆暗記していたのに、今は携帯無くしたらもう連絡取れません。
お手紙だと漢字忘れたら辞書で調べていたのに、今は私も携帯で漢字調べます。
そして時々変換間違えます。書かないので字は下手になります。
便利だと人間想像力とか、記憶力悪くなるんじゃないかなぁ。。。。。と思うのは私だけかしら?
浅香山教室

ベルタ教室

ベルタ教室

浅香山教室

ベルタ教室

ランキングに参加しています。
下の水彩画のボタンをクリックして下さったら一票入ります。
宜しくお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2020.05.30 / Top↑
| Home |