梅雨入り前、堺市の大泉緑地でスケッチ教室しました。
あまりに広すぎて集合場所にたどり着くのが困難だった人も。
いくら探しても何処でスケッチしているのか見つけ出せなかった人も1人。すいませんでした~。
大池の前の大きな屋根の下。
日陰で風が吹き抜けとても気持ち良かったです。

反対の蓮池を描く人も居ます。

花壇の方を描く人も

カキツバタ園で描いている人も。

空は夏の雲が青空に白く映えて。。。。私もスケッチ。

皆さんの絵もアップします。
競争じゃないんだから100%描けなくてもいいんですよ。
続きは又教室で描いて良いと私は思っています。
この日スケッチデビューの人もいました。



私も今朝続きを描きました。

自然の中で皆さんストレス解消になったでしょうか~?
ランキングに参加しています。
下の水彩画のボタンをクリックして下さったら一票入ります。
宜しくお願いします。
↓

にほんブログ村
あまりに広すぎて集合場所にたどり着くのが困難だった人も。
いくら探しても何処でスケッチしているのか見つけ出せなかった人も1人。すいませんでした~。
大池の前の大きな屋根の下。
日陰で風が吹き抜けとても気持ち良かったです。

反対の蓮池を描く人も居ます。

花壇の方を描く人も

カキツバタ園で描いている人も。

空は夏の雲が青空に白く映えて。。。。私もスケッチ。

皆さんの絵もアップします。
競争じゃないんだから100%描けなくてもいいんですよ。
続きは又教室で描いて良いと私は思っています。
この日スケッチデビューの人もいました。



私も今朝続きを描きました。

自然の中で皆さんストレス解消になったでしょうか~?
ランキングに参加しています。
下の水彩画のボタンをクリックして下さったら一票入ります。
宜しくお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2019.06.14 / Top↑
コペ
> 鍵コメさんへ
コメント有り難うございました。楽しんで頂いたようで良かったです。
慣れれば1人でもスケッチを楽しめるようになりますよ。
コメント有り難うございました。楽しんで頂いたようで良かったです。
慣れれば1人でもスケッチを楽しめるようになりますよ。
2019/06/15 Sat 07:39 URL [ Edit ]
| Home |