二度目の伊根の旅。 大阪駅からこうのとり1号に乗り、福知山で丹後あおまつ号に乗り換える。

このレトロな車体。。。良い感じだ。 乗ってみてびっくり、前に来たときはこんな電車ではなかった。
車内がラウンジ風で素敵~。のんびりゆっくり走る。

トンネルに入ると窓に映るようすもいい。
CAFEの文字が。。。コーヒー飲めるのかと思ったけど、土日だけかな?


この、こうのとり1号に乗れなかったら、その後の電車は二時間遅れだという放送が。。。ラッキー!
これをきっかけに2日間ラッキー続きの旅になった。
ず~っと天気が悪く、台風も近づいていたのに、外にいる時は最後まで傘の出番は無かった。
私は又晴れ女に戻ったかも~。
伊根までバスに乗って伊根浦公園でスケッチ。 それはまだできあがっていない。
絵は泊まった旅館からの夕景。 伊根からは離れている山の上で舟屋は見えないのだが、日本海が目の前に開け気持ち良かった。/span>

(生徒募集中)
天王寺教室に空きがあります。
入会希望の方は右上のメールフォームからご連絡ください。
アドレスを書き忘れるとお返事できませんのでお忘れの無いようにお願いいたします。
ランキングに参加しています。
下の水彩画のボタンをクリックして下さったら一票入ります。
宜しくお願いします。
↓

にほんブログ村

このレトロな車体。。。良い感じだ。 乗ってみてびっくり、前に来たときはこんな電車ではなかった。
車内がラウンジ風で素敵~。のんびりゆっくり走る。

トンネルに入ると窓に映るようすもいい。

CAFEの文字が。。。コーヒー飲めるのかと思ったけど、土日だけかな?


この、こうのとり1号に乗れなかったら、その後の電車は二時間遅れだという放送が。。。ラッキー!
これをきっかけに2日間ラッキー続きの旅になった。
ず~っと天気が悪く、台風も近づいていたのに、外にいる時は最後まで傘の出番は無かった。
私は又晴れ女に戻ったかも~。
伊根までバスに乗って伊根浦公園でスケッチ。 それはまだできあがっていない。
絵は泊まった旅館からの夕景。 伊根からは離れている山の上で舟屋は見えないのだが、日本海が目の前に開け気持ち良かった。/span>

(生徒募集中)
天王寺教室に空きがあります。
入会希望の方は右上のメールフォームからご連絡ください。
アドレスを書き忘れるとお返事できませんのでお忘れの無いようにお願いいたします。
ランキングに参加しています。
下の水彩画のボタンをクリックして下さったら一票入ります。
宜しくお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2016.10.02 / Top↑
| Home |