私は昔、視力は2.0でした。
こういう人は早く老眼になるそうです。
乱視もだんだんひどくなり、白内障も入ってきているらしい。。。。
だからメガネをはずすとPCもできないし、新聞読めません。
部屋の中は結構散らかっていますけど、絵はきっちり描いてしまいます。
凝り性です。もちろん肩もコリコリ。
ラフに描くってすごく難しいです。 細かい所を見てしまいます。
え~い! メガネをはずして鉛筆下書きもなしで絵具で直描きしてみる。
黄色の絵具で当たりをつけて、デッサンするように描いてみた。
思ったよりうまくいった気がする。
(黒いの石ではなくてアボカドです!っと注釈がいりそうだけど。。。。)
こんなことしばらくやってみようかな~。
寒くてスケッチに行く勇気もないしね。
さて、明日は何を描こうかな~~??

こういう人は早く老眼になるそうです。
乱視もだんだんひどくなり、白内障も入ってきているらしい。。。。
だからメガネをはずすとPCもできないし、新聞読めません。
部屋の中は結構散らかっていますけど、絵はきっちり描いてしまいます。
凝り性です。もちろん肩もコリコリ。
ラフに描くってすごく難しいです。 細かい所を見てしまいます。
え~い! メガネをはずして鉛筆下書きもなしで絵具で直描きしてみる。
黄色の絵具で当たりをつけて、デッサンするように描いてみた。
思ったよりうまくいった気がする。
(黒いの石ではなくてアボカドです!っと注釈がいりそうだけど。。。。)
こんなことしばらくやってみようかな~。
寒くてスケッチに行く勇気もないしね。
さて、明日は何を描こうかな~~??

スポンサーサイト
2013.01.14 / Top↑
私も昔視力2.0でした。早くから老眼なりました。。。肩コリコリ、、、その辺似てますね(笑) アトリエ行くとき、老眼鏡かかせません。描く前しっかりレンズ拭きます、、でもメガネ外して描く、、これも有りなんですね!アバウトに見ることもまた大事かも、、、(眉間にしわ寄せてみてしまいそうですが、、、) 柚子の香りがしてきそう☆
2013/01/17 Thu 02:29 URL [ Edit ]
コペ
>tomokoさん
メガネはずすと細かい所は見えないけど明暗がよく解るかもしれませんね。
眉間のシワより目じりのシワの方が幸せそうですよね。
柚子はこの後、皮は小さくカットしてタッパに入れて冷凍に(これで年中使えます)実は袋に入れてお風呂に入れて香りを楽しんだり、絞ってお湯と砂糖を入れて飲みます。
メガネはずすと細かい所は見えないけど明暗がよく解るかもしれませんね。
眉間のシワより目じりのシワの方が幸せそうですよね。
柚子はこの後、皮は小さくカットしてタッパに入れて冷凍に(これで年中使えます)実は袋に入れてお風呂に入れて香りを楽しんだり、絞ってお湯と砂糖を入れて飲みます。
2013/01/17 Thu 17:58 URL [ Edit ]
| Home |